1
/
の
20
Midlize Wide Black Denim
Midlize Wide Black Denim
通常価格
¥29,700 JPY
通常価格
セール価格
¥29,700 JPY
単価
/
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
送料一律¥600
合計金額が¥15,000(税抜)以上の場合は送料無料。
※別カートでご購入いただいた金額の合算は致しかねます。
material :
cotton100% / black denim
size 36
ウエスト: 36cm
ヒップ : 50cm
前股上 : 28cm
後ろ股上 : 33cm
わたり : 30cm
すそ幅 : 24cm
股下 : 78cm
size 38
ウエスト: 38cm
ヒップ : 53cm
前股上 : 28.5cm
後ろ股上 : 33cm
わたり : 33cm
すそ幅 : 25cm
股下 : 78cm
5ポケット
made in japan
✔︎着画(165cm)
✔︎着画(165cm)
✔︎サイズは全て平置きにて計測しております
✔︎仕様並び加工に伴い生産の過程で個々に誤差が生る場合がございます
+-1.5から2cmは許容範囲としてご了承のほどお願いいたします
今回のデニムはメゾン系ブランドやリーバイスレッドの1st立体裁断デニムのような、一見ベーシックに見えるけど履いてみるとシルエットが違う!すごいことしてる!そんなデニムが作りたくて完成いたしました、
沢山のこだわりを詰め込んで、やり過ぎてないけどしっかりデザインされた新作デニムです。
1番の特徴は、通常前後のパターンで構成するパンツを前後1枚で作成。脇シームはダーツで構成し膝付近にダーツの先端を持っていくことにより脇が輪になりナチュラルに、ふんわり空気が入ったようなニュアンスが出ています。
脇が輪でのパンツはカットソーなどで多くありますが デニムでやるのはとっても珍しいです。
また、股部分にマチを付けることでより立体的、履き心地も抜群。分厚いデニム生地にマチを付ける細やかな技術もぜひご覧いただきたいポイントです✨
腰部分に入れた一本のダーツはデザイン性だけでなく、上質な綿やウールのパンツを履いた時に出るふんわりと立体的なシルエットを完成させ、腰回りがひと回り小さく大変スタイル良く決まります。
ディテールは後ろに尾錠をつけ、ウエストの調節に便利なだけでなくクラシックな雰囲気に。ベルトループやウエストバンドの細さなど、昔のワークパンツやデニムにあった特長を取り入れました。
色落ち加工もビンテージ感を強く出していますが通常では出ない色落ちをさせてわたしの考えるラグジュアリー感を出してもらいました。
一見vintage、着用すると品のある雰囲気になるよう意識しました。
新色ブラックもしっかり洗い加工を施していますがクールなイメージで履いていただける大変便利なアイテム✨カジュアルだけど大人っぽさがあるので白Tや甘めのブラウスやシャツを合わせることできれいめな雰囲気に。オールブラックコーデにもコントラストができて本当にかっこいい!
新色ブラックもしっかり洗い加工を施していますがクールなイメージで履いていただける大変便利なアイテム✨カジュアルだけど大人っぽさがあるので白Tや甘めのブラウスやシャツを合わせることできれいめな雰囲気に。オールブラックコーデにもコントラストができて本当にかっこいい!
生地や縫製は今まで同様本格的なつくり。
上質な米綿を基にブレンドしたムラ糸を使用して、ロープ染色にてピュアインディゴで染色した11.2オンスの岡山デニム。強めの洗い加工を施したレギュラーオンスのため、固すぎず適度な柔らかさが快適な履き心地。大好きな太めデニムをブーツインするスタイルも楽に完成いたします。
ステッチはコア糸を使用し、生地と共に色の変化が少し出る様に。より履きこむことで糸が痩せてヴィンテージ感が増していきます。
縫製は高知のデニムパンツ専用の工場で、ユニオンスペシャルの巻縫いミシンを使用して丁寧に縫製しております。
■ユニオンスペシャルミシン
アメリカで残っている最も古くて大きな最高級品質の産業ミシン製造会社です。
現在は当時と同じ物は生産されていないため、日本で現存するユニオンスペシャルは、数えられる程の台数しかありません。
アメリカで残っている最も古くて大きな最高級品質の産業ミシン製造会社です。
現在は当時と同じ物は生産されていないため、日本で現存するユニオンスペシャルは、数えられる程の台数しかありません。
■ユニオンスペシャル裾環縫いミシン
このミシンは、本体から斜めに針が出ています。そのため、生地が斜めに引っ張られながら縫われるので、独特のうねるようなアタリがつきます。
このミシンは、本体から斜めに針が出ています。そのため、生地が斜めに引っ張られながら縫われるので、独特のうねるようなアタリがつきます。
■ロープ染色
ロープ状に束ねた糸(400~600本)をインディゴ染料の入った容器に入れて染めていきます。インディゴ染料は空気に触れると酸化しブルーへと変わります。
この工程を何度も繰り返すことで濃度が上がり、鮮やかなインディゴブルーになります。
この工程を何度も繰り返すことで濃度が上がり、鮮やかなインディゴブルーになります。
このロープ染色は、糸の芯まで染まりきらないので芯白の糸になります。糸の外側だけがブルーに染まり、芯は白いままな事によりはき込むほどに色落ちし、デニムならではの味わい深い表情を楽しんでいただけます。
大人の女性に履いていただきたいこだわりの詰まったデニム。
新たな定番デニムとして取り入れていただけたら嬉しいです✨
返品・交換について
返品・交換について
返品・交換・不良品・キャンセルについて:商品に欠陥がある場合を除き、返品交換不可になります。
欠陥がある場合、商品到着より3日以内にご連絡を下さい。
期間を過ぎてしまいますと対応不可になりますので必ずご連絡をお願いいたします。
天然素材を使用しているため、革の個性に応じ色合いや質感が画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ギフトラッピング
ギフトラッピング
贈り物用のラッピングは、 ¥500にて承ります。
ご希望の方は、カート画面内にチェックボックスにチェックをお入れください。
レザー製品・取扱上の注意
レザー製品・取扱上の注意
お手入れや保管方法などについては、こちらをお読みください。
配送
配送
配送のご依頼を受けてから14日以内(土曜・日曜・祝日を除く)に発送いたします。
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記
初めてCh!iiiオンラインでご購入の方はこちらをご一読お願いいたします。
Share



















